振袖、袴、訪問着、留袖、色留袖、仮装(節分、お化け)、七五三袴、夏着物、浴衣の着付けが可能でございます。
お客様の持ち込み着物を着付けさせて頂きます。成人式 着付け 持ち込み可能な美容院(セット専門店)も併設しております。
- 着付けメニューは全てヘアセット付です。
- 施術時間は90分〜※混雑状況、和装、ヘアスタイルにより仕上がり時間は変わります。
着付けの流れ
現在二通りの方法でご予約で承っております。
●お電話でのご予約 06-6147-6365
ご希望日時でご予約を伺います。
↓
ご予約完了
↓
当日のご来店をお待ちいたします。
●ホットペッパービューティーからのご予約
クーポンメニューからご都合良いお時間帯別クーポンをお選び下さい。
ペア割の場合お一人様500円引きになります。
”[全日 5時~7時]早朝料金込★卒業式ヘアセット+袴着付け 8500円【ペア割可】
”[全日7時~12時]早朝料金込★卒業式ヘアセット+袴着付け 8000円【ペア割可】”
”[全日PM12時~]早朝料金込★卒業式ヘアセット+袴着付け ¥7500【ペア割可】”
↓
ご予約完了。
↓
当日のご来店をお待ちいたします。
袴着付けのお持ち物
お持ち頂く着物類、小物類は下記ご参照下さい。
- 着物
- 袴
- 長襦袢
- 半幅帯
- 重ね襟
- 草履orブーツ
- バッグ、髪飾り
- 帯板
- 襟芯
- 腰ひも4〜5本
- 伊達締め2本
- コーリンベルト※あれば2本
- 肌襦袢 ※着物スリップ可
- 裾よけ ※着物スリップ可
- 足袋
- 補正用タオル3枚
振袖着付けのお持ち物
お持ち頂く着物類、小物類は下記ご参照下さい。
- 振袖
- 長襦袢※要半襟
- 帯(袋帯)
- 重ね襟
- 帯締め&帯揚げ
- 草履orブーツ
- バッグ、ショール、髪飾り
- 帯板※長さ45cm程度の物
- 帯枕
- 襟芯
- 腰ひも4〜5本
- 伊達締め2本
- 三重ゴム紐※帯結びに必要
- コーリンベルト※あれば2本
- 肌襦袢 ※着物スリップ可
- 裾よけ ※着物スリップ可
- 足袋
- 補正用タオル3枚
留袖着付けのお持ち物
お持ち頂く着物類、小物類は下記ご参照下さい。
- 留袖(黒留袖or色留袖)
- 長襦袢※要半襟
- 帯(袋帯)
- 帯締め&帯揚げ
- 草履orバッグ
- 髪飾り
- 帯板※長さ45cm程度の物
- 帯枕
- 襟芯
- 腰ひも4〜5本
- 伊達締め2本
- コーリンベルト※あれば2本
- 肌襦袢 ※着物スリップ可
- 裾よけ ※着物スリップ可
- 足袋
- 補正用タオル3枚
- 末広
訪問技着付けのお持ち物
お持ち頂く着物類、小物類は下記ご参照下さい。
- 訪問着
- 長襦袢 ※要半襟
- 帯(袋帯)
- 重ね襟 ※必要な方のみ
- 帯締め&帯揚げ
- 草履orバッグ
- 髪飾り
- 帯板※長さ45cm程度の物
- 帯枕
- 襟芯
- 腰ひも4〜5本
- 伊達締め2本
- コーリンベルト※あれば2本
- 肌襦袢 ※着物スリップ可
- 裾よけ ※着物スリップ可
- 足袋
- 補正用タオル3枚
浴衣着付けのお持ち物
お持ち頂く着物類、小物類は下記ご参照下さい。
- 浴衣
- 半幅帯
- 腰ひも3本
- 伊達締め1本
- コーリンベルト※あれば1本
- ゆかたスリップ(肌着等)
- 補正用タオル2枚
- 下駄
- バッグ(巾着等)
- 髪飾り
- 帯板
- 三重ゴム紐(あれば華やかな帯に仕上がります)
七五三 袴着付けのお持ち物
お持ち頂く着物類、小物類は下記ご参照下さい。
- 着物
- はおり ※要金具の付いたはおり紐
- 袴
- 角帯
- かいけん
- 長襦袢
- 腰紐4〜5本
- お守り
- 扇子
- 肌着等
- 補正用タオル2枚
- 草履
- 足袋